MENU

食育ブログ

たけのこの皮むき体験・さくら組

2025/04/10

さくら組さんで、たけのこの皮むきをしました。

たけのこの絵本を読んでから、グループに分かれて

たけのこの皮の外側から取って、友だちに渡します。

「皮に毛があるね。」や「なんかくさい」という子や「何にもくさくないよ」と。

だんだんと皮が少なくなってきました。

たけのこのおなかを見てみようと切ってみました。

「うわぁ~ たけのこの中すげ~」や「ベットみたいのがたくさんあった」とかわいい感想を聞けました。

たけのこの皮むき体験は、「楽しかった😊」と喜んでくれました。

良かったら今の時期は、お店にあるのお家の方でもしてみてくださいね✨✨

明日の給食で「たけのこの煮物」をする予定にしています。お楽しみに❣

食育指導「箸🥢・姿勢💺」

2025/03/13

うめ組さん(4歳児)とさくら組さん(5歳児)にお箸の持ち方と食べる時の姿勢についての

お話をしました✨

背中は「ピーン」と伸ばし、足は「ピタッ」と床につけて食べると「喉に、ものが詰まりにくいし、お腹が痛くなりにくいよ」

子どもたちは真剣に話を聞いてくれています!!!

次に箸のマナーや持ち方についても話しました👍

実際にみんなで箸を持って練習しました🥢✨

箸でつまむ練習です🤗🤗

難しそうでしたが、みんな楽しそうに頑張っていました☆

「家で練習しよー」と言っていたので、ご家庭の方でも楽しみながら箸の練習をしてみて下さいね👍👍👍

🌸ひな祭り誕生会🌸

2025/03/03

今日は「3月の誕生会」と「ひな祭りのお祝い会」がありました!

メニューは「ちらし寿司、からあげ、グラタン、ゆでブロッコリー、いちご、バナナ」です🍽️😊

各クラスの様子です😋

さくら組さんは、「バイキング給食」です🎉

ちらし寿司も「カップ寿司」で、自分で盛り付けます👍

さくら組さんは、

おやつはデコレーションケーキに挑戦です💪

上手に生クリームをのせて💕

飾りつけは真剣です!!

出来たらみんなでおいしくいただきました🥰

子どもたちが「楽しかったー」と喜んでくれてよかったです!

楽しい思い出ができたかなぁ~😊💕

 

園のこだわり 園からのこだわりの発信です 採用情報 子どもたちの為に一緒に働きませんか?
キャラクター