MENU

食育ブログ

👹2月のお誕生会・給食🎂

2022/02/24

今日は2月のお誕生会でした。1年で一番寒い月の誕生会です⛄

メニューは、鬼ライス👹、こんぼうひりょうず、ブロッコリーサラダ、春キャベツのみそ汁、いちご🍓です。

離乳食は、花人参のうどん、春キャベツのおかゆ、いちご🍓

 

今日の給食の様子を見てみましょう👀

🐤ひよこぐみ🐤

鬼ライスの鬼を見て怖がっていましたが、食べる時は、パクパク食べていました🍴

🕊はと組🕊

節分の日に、みどり鬼さんが来た記憶がよみがえり「鬼は嫌だぁ~!!」と言う子がいたそうです。

🍑もも組🍑

🌺すみれぐみ🌺

「こんぼう」って何❓と子ども達が担任にきいて「これよ」と教えてもらったようです。鬼さんのどこから食べた?と聞くと

「ボクは、目から食べたよ」目は甘納豆だから少し甘いよ✨✨

🌼うめ組🌼

担任「今日は、鬼ライスなんだよ。何色の鬼さんかな❓」

子どもたち「赤鬼さん、青鬼さん、みどり鬼さんどれかな❓」

と話して「あっ!!赤鬼さんだぁ~」とよろこんでいた。と担任の先生から教えてもらいました。😊

 

🌸さくら組🌸

寒さに負けず、元気に過ごしていこうね。😊😊

1月の誕生会🐯

2022/01/20

今日は1月のお誕生会でした。

メニューは「赤飯、からあげ🍗、ブロッコリーと卵のサラダ🥦、いちご、すまし汁」

各クラスの食事の様子です✨✨

さくら組🌸「お赤飯も全部おいしかった~」といってくれました☺

うめぐみ🌺ご飯を見て「小豆ごはん!」と言ったので、「これは赤飯っていうんだよ」と教えると、

「へぇ~!!」と新しいご飯の名前をまた1つ覚えたうめ組さんでした。おかわりも全部食べました😋😋😋

すみれぐみ🌼季節の行事食を喜んで食べていましたが、赤飯が苦手な子もいましたよ🥢

ももぐみ🍑苦手かと思ったらよく食べました❣

はとぐみ🕊「から揚げ美味しそう」とおしゃべりも上手にしていました🙌🙌

ひよこぐみ🐣みんな意欲的に自分で好きなものを食べていましたよ💕

 

一時落ち着いてきたコロナも、また増えてきたので

みんな、静かに食べていました。早くコロナが落ちついて賑やかな給食の時間が戻りますように⭐

🌞大根・はつかだいこんの収穫

2022/01/13

すみれ組さんが、午前中に大根とラディッシュの収穫をしました。

葉っぱが大きくなっていたので、

期待して収穫してみました。

しかし、大根は小さかったようだね😊

はつかだいこん

周りは赤くてコロンとした はつかだいこん。

子ども達に収穫どうでしたか❓と聞くと

「だいこんとったよ~」

「はつかだいこんとったよ~」

「さぶかった~」と

収穫の時の様子を教えてくれました。給食やおやつで食べようね❤

園のこだわり 園からのこだわりの発信です 採用情報 子どもたちの為に一緒に働きませんか?
キャラクター