MENU

食育ブログ

🐰・鏡開き

2023/01/11

今日は鏡開きの日です。年末年始の伝統的な文化についてのお話を子どもたちにしてきました。

昨日は、さくら組・うめ組さんに給食の先生より『鏡開き』についてのお話をしました。

お家の方で話してくれた子もいるかもしれません。😊

今日のおやつは

『芋ぜんざい』にしました。お餅は入れず、さつま芋を入れています。

   

年神様のパワーをもらって1年間健康に過ごしていきましょう。

お家でお餅を食べる時は、少しずつ気をつけて食べさせてくださいね。

🐰七草うどん🍲

2023/01/06

明けましておめでとうございます🐰今年もよろしくお願いします。

お正月休み前に おせち料理についての話を さくら組、うめ組さんにしました。

 

「おせち料理の1つ1つに願いが込められているよ」と話しました。

「お正月にお家で食べる時に家族の人と話してみてね」と言っていたので、『お節料理、家で食べたよ。えび、黒豆とか』とおしえてくれました。

みんなご馳走をたくさん食べたようでした。

 

今日の午前中に七草粥の話をしました。

七草粥はどうしてたべるのか、 七草ってどんな野菜? いつ食べるのか?願いが込めらているなどのお話をしました。

実物を見て、「大根みたいだね」「これカブ?」 確認中👀

さくら組さんは、クラスみんなで合わせて「せり、なずな、ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ」

ビックリ😲もう感動しました。触ってみたり、におってみたり、しっかり観察していましたよ。

給食は1日早い七草粥ならぬ『七草うどん』にしました。

七草うどんを食べて『無病息災』病気をしないで元気に過ごしましょうね😊😊😊

12月お誕生日会🎄

2022/12/27

昨日は12月のお誕生会でした★

メニューは「クリスマスランチ」

カレーピラフ、魚のフライ、ブロッコリーサラダ、みかん、かぼちゃのスープです🍽

子どもたちの大好きな味付けにしてみました😋😋😋

各クラスの様子です✨✨

そして・・・おやつです🌟

サンタクロースとトナカイのプリンアラモードです😍

みんなとっても喜んでくれました💖

素敵なクリスマスの思い出の一つになったかな~

😊😊😊

園のこだわり 園からのこだわりの発信です 採用情報 子どもたちの為に一緒に働きませんか?
キャラクター